Recording day #039、ひと握りの狂人たち

6月22日 日曜日 晴れ

トランプがイランの核施設を攻撃したとSNSで発表。

鳥肌と虫酸、、、。

彼は「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」と大書された赤いキャップをかぶって、「自分がノーベル平和賞を取れないはおかしい」とのたもうていた。

狂ってる、、、、、、。

プーチン、トランプ、ネタニアフ、習近平、、、。世界はたったひと握りの狂人たちによって破壊されていく。

でも、民としての存在意義は積み重なってきた絶望の向こうにある。アホな人類のひとりである、自分固有の責任として。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

Recording day #039、ひと握りの狂人たち への3件のコメント

  1. トムトム より:

    しぶとく生き抜くすべを、いつもHWから学んでいます。
    今日のような一日であっても。。感謝です!

  2. ハートロッカー より:

    この地球の線上で正に今行われてるんだよね。シンプルに平和が良いのに決まってるのに何故分からんのやろ。頭が良い奴らって天才バカなんだろね。そりゃやっぱバカにしか出来ないんやろ。俺もバカだが正直分からんかと言って我が日本もちょい乗っかってる部分もあるだけに‥‥テレビは嘘ばっかりでいつもこう泣けとか押し付けがましいって言うか?
    ヒートウェイヴの音楽みたいにこちらに委ねさせてくれるから感動が生まれると思うのだけれど‥‥

  3. Masako より:

    世界の政治的なこと書きたくないけど、今回は…。狂人。前大統領時代に戦争を起こさなかったことに過大評価してしまっていました。何故?自分が一線を越えた事に、名を残したいだけだと。これ以上の争いが無いことを願っています。WORLD PEACE!
    山口さんのブログに東京写真美術館のことが載っており「ヒロシマ1945」に行ってきました。言葉になりませんでした。顔が歪みました。この写真を目の当たりにしたら、2度と起こしてはいけないと思わないだろうか?私の父親も危うく、爆心地から通り過ぎた場所にいたので、直ぐにその惨事は伝わってきたそうです。戦争の話しは、母親からよく聞かされてましたね。両親が無事であったからこそ、自分がここにいる。人の命を大切にしてください。街を灰にしないでください。
    レコーディング中、失礼しましました。不適切であれば、削除してくださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>