Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2012年5月18日
色即是空、空即是色ですだよ。
5月18日 金曜日 晴れ 何と久しぶりに、労働と運動と思索の日々。付近の平和極まりない風景を眺めて、いろんなことを考える。因と果について。実体にとらわれることなく、空の智慧を持つ事について。 直接的な因があるとするなら、両親の精子と卵子。両親の因もそのまた両親のそれになる。因をたどれば、人間の祖先へとたどりつき、ついにはビッグバンに到達する。 色即是空、空即是色。「物質とはすなわち空であり、空であることは物質的である」。空のほんとうの意味を知ることで、僕らは囚われの身から自由になることができる。 そこに気に入らない人物や考え方があるとして。ほんの少しの要素で、その人物そのものを判断して、「嫌いな人間」だと決めつけ、それが相手の実体だと考える。けれど「嫌いな人間」とは自分が生み出した観念であって、たいていは実体ではなく、自分自身の感情や観念を反映しているに過ぎない。ふーむ。 「この事態は世界全体のカルマが引き起こしたと考えることができる。人間がやってきたことへの因果応報である。けれど、人間が引き起こしたことは、必ず人間が解決できるはずだ」。ふーむ。 夜には満天の星空になり、自分の宇宙とほんとうの宇宙、自分の闇とほんとうの闇との区別がつかなくなる。ひょっとして、それは同じことなのではないか、と思うこともある。きっとそれは繋がっていて、ほぼ同じことで、そのことを深く知るためには、独りで存在している時間が必要なのだと思う。僕は寂しがりやだったが、もうそう感じることもなくなった。多分、これでいいんだろう。