Search
-
LIVE
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
Paul Brady来日コンサート12/8(月) 東京 Shibuya WWW
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2012年5月27日
育っていくこと、長野県長野市にて。
5月27日 日曜日 雨 午前中に富山県高岡市を出て、長野を目指す。右手に立山連峰、そして妙高山に黒姫山。まだたっぷりと雪をたたえたまま。ほんとうに美しい。 長野には世界一とも云える旅籠Tがあります。会場入りする前に畳でくつろいでいるだけで、力が充満してきます。つくづく日本人だなぁ、オレ。 ネオンホールには愛と向上心があります。育っています。どんなに疲れていても、ミュージシャンをやる気にさせてくれる。長野の人々はあったかかった。最後の曲を終えた後の拍手にはほんとうに愛がこもっていて、じーんとしたよ。来てくれて、ほんとうにありがとう。 そうそう、僕にスキーを教えてくれたS先生が来てくれました。嬉しかったなぁ。 ————————————— 募金箱には¥8,100が。ありがとう。責任持ってプロジェクトに届けます。 Messages for Soma City 120527 Kさん 21歳 長野県長野市 ここにいる私が何を言っても、みなさんにはきれいごとにしかきこえないかも知れません。あの日から今まで、たくさんつらいことがあったと思います。願いです。がんばって下さい。生きてほしいです。がんばって下さい。 Sさん 54歳 長野県飯山市 放射能や国、見えないものと対峙する知恵も行動力もないので、山口さん達とか行動できる人達と後方支援?の一部にでもなれるようと思っています。 Mさん 38歳 新潟県 「温度差」って目に見えないモノに何度も嫌な思いをしたことがあります。(同じ県内の人にさえ)福島の人はそれ以上なんだろうと思うと、心が痛んでしようがないです、、、。「同じ思い」なんておこがましいけど、その人の心に寄り添うことを忘れないでいたい、そんな気持ちです。 Tさん 44歳 長野県 毎日じゃないけど、時々被災地のことを考えます。東北の友達へ、HEY MY FRIEND / DON’T DIE YOUNG。人生は祭りだ。共に生きよう! Kさん 36歳 長野県阿智村 私は思いいたり、今年から長野県で農業を始めました。移住した阿智村では「支援米プロジェクト」というのがあり、今年は「えんどう豆」におくろうと話をすすめています。ただ物資だけではないつながりにする為にどうしたらいいのかまだ考え中です。 Hさん 34歳 群馬県 近い将来、必ず相馬の海を見に行きます! Hさん 37歳 群馬県 今を生きよう。 Hさん 神奈川県 言葉にするとなんだか嘘っぽくなってしまて、何を書けばよいのかわかりませんが、「生きましょう」。「生きて」命で笑える日を取り戻しましょう。 Oさん 47歳 新潟県上越市 福祉の仕事についてます。実際は残念な気持ちになりますが、SOMA CITY、故郷のような気持ちがしました。その優しさをまた、明日から。 Oさん 41歳 新潟県上越市 社会と向きあうほど孤独になる、とか、人を肯定してみる、とか。山口洋の音楽にふれて、理解できる事がある。自分の心がまだ知らないはずのSOMA CITYへと光をさしてます。いつも、俺達、一緒に。 … 続きを読む