Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2018年11月25日
空と話すこと
11月25日 日曜日 曇り ステージに立っていると、みんなほんとうに混迷の時代を生きてるんだなぁと思う。もちろん自分も含めて。それでも生きていかなきゃならないのなら、後悔のないように生きたい。 忘れもしない日。敬愛するCHABOさんとツアーをさせてもらっていて、愛知県豊橋市にたどり着いた日。例の「おもてなし」が結実しやがって、東京オリンピックが決まった。あの瞬間の暗澹。正直、この国に暮らすのが嫌になった。 いま飛行機に乗ると。機体には2020年を成功させよう、みたいなことが書いてある。意味がまったくわからないんだよ。その前に人として、やらなきゃいけないことが厳然としてあるはずなんだけど。厳然として、だよ。 まぁいい。 ほんとうに誰ひとりいなくなった。俺が死んだら、誰が俺を荼毘に付してくれるんだろう?でも、だからと言ってそれが暗澹たる気持ちにつながることはない。どうしてって、空と話すことを覚えたから。ほんとだよ。 どうにもならないときは空と話す。必ず応えてくれる。でも、ちゃんと生きてないと応えてはくれない。空は誠実さの向こうに存在してる。自分が不可能だと決めつけない限り、人はどこまでも進歩できる。人として生まれたからには、行けるところまでいきたい。 そして来年40年目になるけど。バンドを始めたときと気持ちは何も変わらない。というか、今の方がメンバーも含めて瑞々しい気持ち。だから、ほんとうに感謝してる。支えてくれたすべての人に。 まぁ、ひどくわかりにくいエンターテイメントを提供してるのかもしれない、とは思う。でもね、僕らなりの「今を生きる」ってことなんだ。わかりやすいってことは人への冒涜だって思うこともある。テレビなんかが特にそう。見てたらアホになる。あれシャブ中よりタチ悪いよ。 演奏終わったら「オーイェー!」でも「ガルルル!」でもなんでもいいよ。何かが君のこころをノックしたなら、僕らに伝えてくれたら、もっとすごい渦になるよ。つまらなかったら、遠慮なくその場でブーイングしてくれて構わない。目指してるのはほんとうに自由なんだから。てか、あなたたちに伝えたくて、演奏してるんだから。伝わったんだなぁって実感できたら、それが嬉しい。それはまた宇宙にいくための貴重な燃料になるんだよ。 幼い頃から、ほんとうに自由になりたかった。そこの信号を守った時点で飼われてるんだけど、それでも自由になりたいと今でも本気で思ってる。 きてくれて、ありがとう。命を使い切るまで、ほんとうのことを口にして、歌い、演奏するよ。物語が息をできるように。