Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2019年5月6日
上京
5月6日 月曜日 晴れ 昨夜は俺にギターを教えてくれた絵描きの親友や、アイルランドからアホ友も来てくれたから、千葉に泊まってしこたま飲んだ。いい夜だった。きっと疲れもたまるだろうからと高めのホテルにしておいたのに、布団をめくってもいなかった。笑。 プロになって、上京して初めて住んだのは千葉だった。当時の事務所の社長が千葉に住んでいたからという、それだけの理由。もう30年も前の話。給料が7万円で家賃が忘れもしない4万7千円。光熱費や楽器のローンを支払ったら、その日のうちにマイナスに転じる生活だったから、プロなのに、ヴィデオ屋で働いてた。 おかんが優雅に成田から海外に行くついでに息子の住まいを確認しにきたことがある。彼女は俺のアパートのことを「ゲタばき」って言いやがった。なけなしの金で揚げ出し豆腐作ってやったのに、そのいい草はないだろうが!笑 急に確かめたくなったんだよね。どんな暮らしだったのか。俺の30年はなんだったのか。 ファミーユ島村は現存していた。ああ、あの2階の端っこのちっちゃい部屋だよ。ウルフルズがツアーに来ると泊まってたよ。1Kなのに。笑。トータスが翌日のかぶりものを縫ってたよ。 家賃が収入の3分の1を超えると破綻するって公式があるらしいけど、いつだってオレはかなり無理して高めの部屋に住んでた。見栄じゃなくて、そうしないといいものは作れないと思ってたから。 今みても、ゲタばきではなかったよ。貧乏だけどさ。俺なりに頑張ってたんだなぁって、なんだかじーんとしたよ。 でもって、30年にもわたって、音楽で生きてこられたのは、支えてくれたみんなのおかげだよ。ほんとうに感謝したよ。ありがとう! だから、こころを込めて、いい音楽作るぜ。