3月1日 日曜日 晴れ
ラジオは世界へ通じる扉。この異国の山中でも、僕はとあるラジオを流しっぱなしにしています。今日はね、昨日ラジオから流れた曲の中から、「ん?」とひっかかった曲をピックアップしてみました。いくつになっても、自分でその扉を閉ざさない限り、知らないことなんて山のようにあるのです。
1曲目。先日のディランがインタビューでジミヘンのことをこう語っていました。「彼は誰も全く注目していなかったような俺の些細な曲を上部成層圏の隅まで轟かせて、どれも名曲にしてくれた」。この曲、僕はジミのヴァージョンの方が好きです。ラジオから流れてくると、いつだって目が覚めます。たった3つのコードなのに。

トム・ウェイツの名盤「RAIN DOGS」から「DOWN TOWN TRAIN」が流れてきました。ロバート・クワインのギターがね、たまらなく好きなんです。

おっと、今度はROCKPILEっすよ。かなりのスーパーグループです。デイヴ・エドモンズのロックンロールギターは激シブ。

ROBERT PLANTのこの曲、良く流れてくるんですけど、相当好きです。かくいう僕もまだアルバムを買ってないんで、帰ったら買います。過去に生きていないところが好きなんです。

この人たちは誰なのかも知りません。でも、良く流れてます。好きです。アルバム買います。WOODKIDで I Love You。

この人たちもラジオで覚えて、気になってます。SNOW PATROL で LIFE BOAT。

さぁ、どんどんディープに。今日、初めて聴きました。好き。Fleet Foxes で Blue Ridge Mountains。(間違いの指摘、サンキュー)

これも今日、初めて聴いたんです。Blackfield で My Gift of Silence。

と、そこに突然ジェフ・ベックのギターが。すごい。僕もね、こんな風に唯一無二になりたいです。Jeff Beck で Nadia。

彼らも今日初めて知りました。悪くない。Silversun Pickups – Catch And Release。

これは有名な曲です。でも誰がやってたのか、今日初めて知りました。Thunderclap Newman で something in the air。

——————————————————————
今日の特集は自分でも新鮮だったぞよ。こうやって、いつも扉を開いて、新しい音楽との出会いを愉しんでいます。ラジオってほんとうに素晴らしいよね。
洋さん元気ですかぁーーー?地獄アワーやってくれると思ってピッタンコにスタンバっていましたよー。
知らない曲やミュージシャンに出会えると嬉しいですよね。これからゆっくり聴いてみます♪
今回も楽しませていただいております。
こうやって初めてその音楽に触れる機会を
作ってくださって有難うです。
今回はちょっと意外!なものも入ってて
また嬉しかったです。
次回もまた期待しております。
追伸:お大事に。
この地獄アワーで自分も知らなかった曲を知ることができます!好きかどうかはその先の話ですが知る機会があるのは嬉しいです!ありがとうございます!
トム ウェイツのレインドッグはジャケットがいいですよね!
名盤です。
キース リチャードも参加してた気がしますが、違ったかな…
「Blue Ridge Mountains」いいっすね。早速CD注文しました。
アラバキ、HEATWAVEのみならず、花田さんでヒロシだねー。
GIPさんありがとう!
っつーか、ちゃんと元気に帰ってきんしゃいよー。
ラジオから流れる曲をコレだけ把握できることが凄い!
僕なんか曲名を聞いていても次の曲を聴いているうちに忘れますから・・・^^;
先日のディランのスピーチを読みましたが、何だか山口さんが喋っている(というかこのブログを読んでいる)様に感じました。
考え方や感じ方が似ているのでしょうか??
とても興味深かったです。
今回も面白そうな選曲♪
これから1曲ずつ楽しみたいと思います。
いつも楽しみにしています!
時間が無くてまだ聴いてないのですが、バンド名 Fleet Foxes の Blue Ridge Mountains だと思います。Fleet Foxes 好きです。
ジミヘン良いな〜。トム・ウェイツも渋くてアルバム欲しい。
WOODKIDの曲も良かったけどオフィシャルビデオが美しかった。映像って音と共に記憶に残ります。ヒロシDJさんはMV好きじゃないみたいですが、youtubeのチョイスは映像も良いですよね〜。Blackfieldみたいに。これも好きでした♪DJの曲もオフィシャルビデオ作って欲しいと何時も思ってます♪
今回はDJのお初が聴けてこちらも新鮮で楽しかったです!!!!また、来月〜(^∇^)ノ
毎月楽しみにしてます。
レコード屋の店員さんからたくさんいい曲を教えてもらってた昔々を思い出します。
同時に、福岡のレコ屋の金髪のあの方の顔も思い出しました。笑
自分で新しい音を探すのも楽しいですけど、どうしても偏りがちになってしまいますので、知らない素敵な曲をたまに教えてもらえるのは非常に助かるのです。感謝です。
ロバートプラントさん、あれだけのキャリアがありながらこの攻めの姿勢!尊敬します。かっこいいです。
キツネ艦隊さん、この動画を観て好きになりました。
http://youtu.be/bQUQEvThuB4
ラジオ大好きです!
ROCKPILE、思わず踊りたくなり、やっぱり、踊ってしまった。
後々、だんだんディープになってきても心沈み込まないという驚き。
たのしかったです。ありがとうございました!