HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #012 / 20241226
HEATWAVE
2025.3.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #011 20231226
HEATWAVE
2024.4.13 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
拝啓、ミスターソングライターの兄貴。御縁がありまして、今回のヨコハマサムズアップナイトに参加させて頂きます。楽しみにしておりまする。、久しぶりにブル~ライトヨコハマの夜を満喫したいと思います。
謝謝。
かっけー!エンジョイさせていただきましたでござるーグルーヴ〜
わーい。動画ありがとうございます。エンジョイ! 洋さんの頭の中のスープが笑ってる?とイマジネーションしたでござる。
引き続き、HW SESSION頑張ってくださいませ。3人のバンドグルーヴ。
1.小倉
2.山口市
3.中村文弥・55歳・男性
4.「愚か者の船」from 1997’s album “Tokyo City Man”
5.「さらば子守の唄よ」をリクエストした7月の博多ライブには行けなかったので、再度、リクエストしたいところですが、多分、洋さんの中では「それ、もう演ったよ」という感じだと思い、別のリクエストを致します。
「団塊の世代」のリタイアにより、世代交代が進んだ組織は、世代間の継承が不十分であると、ガタつきます。私も、その様な雰囲気の中に居ますが、進むべき道が他にあるのに、政治社会の道行き同様、進むべき道と逆行するかの如き現実に苛まれ、ただ「立ち尽くすだけ」、「耐え忍ぶだけ」の毎日。私の日常の世界の一部が壊れていくのを、私は黙って直視しなくてはならない、この状況を、どうしたら良いのか「いくら問いかけても自分ひとりわからないから」、自失の状態です。ですので、もし、それがあるならば、「愚か者の舟」に乗りたい心境です。家庭もガタガタし、家族から「アンタハイラナイ」といわれています。孤立感と疎外感のなかで、私の居場所はどこなのだろう、どこにもなくてもなんとかなるさ(これはTokyo City Hierarchy のテーマですね!!)といった内なる逡巡を、洋さんの生の歌声を浴びて、外側から自己認識してみたいという想いにかられ、リクエストします。「このどしゃ降りの雨に打たれ」た後、「茨の道がまたよみがえる」のでしょうか……答えはみつからないでしょう、やはりCarpe Diem ということが大切なのです。
HWセッションの直前のタイミングに少し外れた話で申訳ないですが、Your Songの企画は、素晴らしいと思っています。全部、洋さんのMy Songなのですが、それが色々な場所で、色々な時間に、色々な思いから、それぞれの歌が、それぞれの仕方で、私たちの日常・暮らしの一部になって、聞かれる。だから、それは、洋さんのMy Songでありつつ、同時に、リスナーである「あなたの歌」=Your Songでもある、ということになる。こうして、私的な所有を超えて、様々な人たちの、様々な日常・暮らしを、相互に媒介して、小さな接点を創り出すのが、Your Songの、それぞれの会場ライブということになるのでしょう。こうして、私は、これまで知らなかったあなたYouたちの暮らしの息遣いに、僅かでも触れることができ、あなたのYour Songを知り、共に聞くことが出来る!! このことにより、私の生きる世界が、少しかもしれないが、広がったり、色合いを変えたり、していくのでしょう。演じる洋さんからすると、大変でしょうが、このスタイルは、洋さんの相馬との関わりから来たGiftの様な気がしてなりません。これからも、無理のない範囲で、続けて頂きたいと、切に願っております。
かっちょいい!!グルーヴィ!!!