富士山

3月23日 日曜日 晴れ

我が家から富士山が見える。とっても綺麗な日はリビングの窓から「絵」みたいに見えることもある。ただ、電線さえなければね。富士山が与えてくれるバイブスが好きでここに住んでいます。イギリス在住のオーナーとも仲良くなって、彼らもこの風景を見たときに即決したそうで。オレと動機が同じ。ご主人とはビートルズのリボルバーとウイリアム・ブレイクの話をしました。年頃の娘ちゃんたちはこの風景を故郷だと思っているそうで、それはおじさんが守ってあげたいと。てか、いつでも歓迎するから、故郷に遊びにおいでよって。

フツー、あり得ないよね。でも、そんな素晴らしい関係を築けています。某不動産屋をすっ飛ばしたことによって。笑。

朝、富士山を見ただけで、だいたい1日の動向が読めます。このところ、霞んでいます。春霞と花粉が混じっている。家人には早く病院にいくように勧めます。花粉症のね。すると、庭でへたくそなウグイスが鳴きはじめる。オレは女々しくスノーボードをしまうかどうか、夏タイヤに戻すかどうか悩む。

コによる都内からの移住によって騒々しかった周囲もようやくひと段落しつつはあります。インバウンドは溜まっている場所がわかっているから、そこに行かなければいいだけの話。ランニングコースは海沿いにあるので、葛飾北斎が描いた風景に近いものを未だに体験することができます。

ただし、ランニングも考えないと身体に負担をかけすぎている感じがあり、このところ少しペースを落として様子を見ています。かように加齢と向き合って、この状況の中でクリエイトすることは難しいし、面白い。

やっぱり、かなりの自然の中で暮らすのがオレにとっては理想です。生きるための労働(薪割りとか家の補修とか草刈りとか)はまったく苦にならない。こうやって、新しいアルバムを創っていると、自然の中にいつでも音楽を創ることができる自分のスタジオが欲しいと切に思います。マジで考えています。そしたら、サブスクだろうがなんだろうが、コストをかけず作品をリリースできるしね。旅をしながら、そんな環境を探すことを始めています。

長野全域、千葉もあるなぁ、湘南のはずれ、三浦半島、東北全域、四国もあるなぁ、もちろん九州、離島ってのもあるなぁ。って北海道ももちろん。ひょっとして外国もね。

なんでこんなことを書くかというと。みんなもいろいろあるんだろうけど、いざ、その気になれば、どこに住んだって自由じゃんってことを実践してみようと思ってるからです。もちろん、保証人もいないし、ロッカーだし、スーパー自由業だから、世間的には大変なんだけどね。そこに縛られてたら、とてもじゃないけど自由になんて生きられない。

人生は一回。残りは短い。それをどうとらえるか。その角度の問題だけだよね。毎朝思うよ。今日も目が覚めたぞ、ラッキー、生きてるって。与えられた短い時間をくだらないことに費やしたくないだけ。

そしたら、自然と優先順位はわかる。たいせつなことから先にやればいいんだって。

ってことも「どーん」と構えてる富士山が教えてくれるよ。

 

 

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

富士山 への2件のコメント

  1. さだ より:

    「富士山が教えてくれる」わかるような気がします。
    山口さん宅ほどきれいには見えませんが、我が家からも富士山が電線越しに見えます(笑)
    転勤族で関西、東北、神奈川、信州、そして今の所と色々移り住んでいますが、北アルプスが四季折々の姿を見せてくれた信州が今のところNo.1で、余生はその辺りで過ごせたらなぁと思ってます。山や川や花や鳥が色んなことを教えてくれて、人生観が変わるってこういう事なんだなぁと。
    山に登ったり自然の中にいると神経が研ぎ澄まされた気がします。一方で自分ってちっぽけなんだなぁって思わされるけど、そんな事を思うのも大して意味はなく感じたり。
    長野県イチオシですが、山口さんにとっていい環境が見つかりますように。
    昨日は霞んだ富士山を見ながら“Looking for the POLARSTAR”をお供にドライブしました
    熱くて激しいけど、優しい、そして温かいライブの様子が聴けて嬉しかったです。

  2. 信州在住 パウダージャンキー より:

    size the day などなど、いつもすてきな音楽の扉をありがとうございます。
    キャットパワーは寝落ちしましたが!
    長野ネタ続いてるので、妄想ネタです。

    北信(長野飯山)
    雪山近し、北信五岳素晴らしい、夏は蒸し暑し、田舎は冬の雪かき覚悟!

    東信(上田佐久)
    浅間山が素晴らしい、冬過ごしやすい、雪山まあ近い、東京近い!

    白馬
    北アルプス素晴らしい、インバウンドが多すぎて最近敬遠! 雪かき覚悟!

    中信(松本塩尻安曇野)
    北アルプス素晴らしい、空が広い、雪山まあ近い、東京遠い!

    伊那谷
    中央アルプス、南アルプスが素晴らしい、パウダー雪山がちょっと遠い!

    木曽 買い物場所少ないけど、山と川の恵みが素晴らしい!

    どこも魅力満点ですが、雪かきと向き合えるか、新幹線が近い方がいいのか、
    この二つは大きいかもしれませぬ。自分は中信在住です。

    話変わりますが自分も重度花粉症でした。
    病院薬きらいで、鼻水流し放題でしたが、2年前よりじゃばら(ミカンパウダー)を摂取したら、かなり症状改善しました。人によると思うので自己責任でお試しください。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>