日別アーカイブ: 2024年6月27日

ネコとバイクとライヴと体調とわたす

6月27日 木曜日 曇り まず。 ご心配おかけしております。わたすの体調ですが、ちょっとくらい走れるかな、と家を出てみたものの無理。苦笑。なので、散歩に切り換えました。それも3キロ。まだ坂道では息が切れます。いつもはフツーに10キロ走っているので、未だそんな体調ではありますが、ライヴは問題ないので安心してください。 明日、#015静岡、明後日#016岡山。これにてシーズン1終了です。これまでの集大成にするんで、気軽に来てくださいまし。 インスタを見てる人は知ってると思いますが。 ともだちの家の外ネコが子供を産みました。ともだちはネコアレルギーなので飼えないのです。生まれた4匹のうち、1匹はアライグマにやられてしまった模様。 わたくす無類の動物好きなのですが、生き物にお金を出すのは抵抗があって、こういうのは縁だといつも思っているので、こりゃ縁じゃん、とともだちの家に行ってきました。 かわいいっすね。かわいすぎますね。こんなん家にいたら、悶絶ですね。 僕がネコを飼っていたのは福岡時代の話なんで、その頃、チュールもキャットタワーもありませんでした。なので、ネコ先生と呼んでいる山田くんに電話して指南を受けました。 いわく。 もう少し、母猫との時間を過ごさせた方がいいだろう、と。それから猫じゃらしなどで、家の中に誘導した方がいい。などなど。さすが、ネコ先生。頼りになる。 その間、うちはペット禁止なので、ネゴシエーションが必要なんです。やれることやってみて、縁があればって感じですが、毎日送られてくる動画に完全に浮き足立っております。笑。 来月、家出を企てているので(天気次第だけど)バイクをすべて調整してもらいました。すべてのオイル&タイヤ交換。わたす、インチ工具も持っておるのですが、使ったこと、ありません。そりゃ、自分でメンテできるのが格好いいけど、思ったんす。バイクはすべて、プロに任せよう、と。だって、命かかってるからね。見違えるように絶好調に。 さすがのゴイスーです。   えっと。もう一点。オーディオの話。 僕の好きなスタジオでタンノイのスーパーゴールドモニターってスピーカーを使ってまして。 これ、世界で一番好きな音なんです。ふくよかで、解像度高くて、あったかい。 その時は高くて買えなかったんす。でね。今になって(30年前の話だし)探しても、稀に外国で見つかるけど、高いし、程度がわからない。 でも、どーしても忘れられないあの音。 タンノイが、現代風に復刻してくれました。一生もののスピーカーをお探しなら、迷わずおすすめします。オレ?アンプとの相性があるんで、熟考中っす。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント