4月14日 日曜日 曇り
「日本のあちこちにYOUR SONGSを届けに行く」、楽しんでくれてるかな?思うところあったら、伝えてくれよ、プリーズ。
ともだちが奈良の音源がひときわ素晴らしい、と。
その頃、精神的に楽ではない時期で、なんとか自分を保つために、毎日空と話をしていた。自分を霊的に保てたなら、すべてが納まるべき場所に還っていくのを感じていた。だから、できるだけ人と話さないこと、頭をクリアにしておくこと、余計な情報を入れないこと、をたいせつにしていた。
早朝の春日大社の参道を歩いていて、器になにかが満ちていくのを感じた。静かで強い時間だった。外国人観光客のでっかい声に集中を阻害されそうになったので、逃げるようにホテルに帰った。
その日のライヴは確かに素晴らしかった。自分はただの媒介でエゴもなにもなかった。存在というより、自分は器だった。
そんなことも音には記録されてる。スピリットであることは難しい。でも、できると思うんだ。余計な情報さえ入れなければ。オレの場合。
さぁ、いよいよ来週から40周年、2019年のHW始動です。てか、その前に明日、抜歯。こわいよー。
奈良のライヴのとき、会場におりました!神がかっているぐらい素晴らしいライヴでした。奈良の音源だけで、ライヴ盤出してください!きっとすばらしいアルバムになると思います。
奈良のライブ、素晴らしくて、綺麗なものが満ち溢れているから、当時、停電中の真っ只中、災害も、乗り越えようと思ったことを、思い出しました。土砂降りの今夜、あの頃の不安な日々を思い出します。リクエストした日は、まさかこんな日にリクエストが叶うとはと、震えました。人生で何度目かの最悪の夜が、反転したライブでした。
YOUR SONGS を聴いて、
私もいろんな土地の風景を見たくなりました。
5月、高速バスで長野ネオンホールに向かいまーす!
ライブ後に見上げる空が楽しみです。
まさに今「あちこちSONGS」聞いてました。ほとんどが行ったことのない会場ですが、音の広がり方、お客さんの反応、洋さんの演奏のタッチなどを耳で感じ、どんな会場なのか頭で妄想しながら聞いています。
来週のHW SESSION、来月の奈良ビバリーヒルズ、どちらも楽しみです!
ここのコメント欄での反応が薄かったので購入を先延ばしにしようか迷っていましたが、意を決して?購入、昨日届きました。
まず音が非常にいい。もちろん演奏も素晴らしい。
部屋の電気を消して聴けばあたかもライブ会場にいるかのようだ。
もう少し暖かくなったら夜、外で星空を見ながら聴きたいですね。
(個人的には「裏腹」が入っているのがなんか良かったなあ)
ある意味、ソロの代表作になるんではないでしょうか。
これは一般発売した方がいいような気がするな。
これで3500円は安い、送料入れても4000円ちょっと。
まだ買ってないアンタ、買いでっせ、これは。
いちばん大好きなCDになりました。