日別アーカイブ: 2011年10月21日

夢中になること

10月21日 金曜日 雨 昨日の無線LANタダ乗り記述には、いくつかのお叱りを受けました。すいません。実は役所に光ケーブルを引いてもらうよう頼んであるのです。その進捗状況も含め、公衆スポットがないかどうか、後で聞いてきます。重ねて、すいません。 ところで、このコメント嬉しかったなぁ。いわく「僕ぁ、ヒロシさんのライヴに行ってギターを始めようと決めました。over40ですが、静かに燃えとるとです。感謝デス」。 僕も40を越えて、始めたこと。夢中になっていること、ふたつあります。ひとつはスキー、もうひとつは走ること。ふたつとも大切な人物の進言に従ったまでです。きっかけはね。まさかこんなことになるなんて、考えてもいなかった。でも、好きになると、のめり込み体質(短所かつ長所)の僕としては、このふたつのことが教えてくれたことは、あまりにもデカかった。今となっては知らなかったらと思うと、ぞっとします。そのくらい僕を変えてくれた。自分の限界にチャレンジするのは、大まかに云って、とんでもなく愉しい。人は僕のことを「なんて無茶な」と云うけれど、本当に愉しい。おそらく、どんな道も、突き詰めると、同じところに繋がっているのです。 ギターはね、14歳の誕生日に親友がGのコードを教えてくれたのです。そのとき、身体に電流が走った。「これだ」と思ったのです。遂に見つけたぜ、と。それからは起きてる時間はずっと弾いてたのです。うちにあったガットギターに鉄の弦を張ってね。それまでずっとナルシソ・イエペスが弾きたくても弾けなかった父親が「お前、上手いな」、と。多分、ギターで初めて父親を超えたのです。ちなみに僕はそれまで絵を描いてた。コードを教えてくれたお礼に、僕は親友に絵を伝えた。今、彼は素晴らしい絵描きです。そして僕はミュージシャン。本当の話だよ。 僕らの時代は教則本も先生もDVDも何もなかった。だから、誰にも習わなかった。全部、独学。今となっては、それが良かったのです。自分で苦労して見つけたことは絶対に忘れない。そしてエレクトリック・ギターが買えないからガット・ギターに鉄の弦で弾いてた、その握力における無意味なド根性が今の僕のスタイルを生んだのです。多分。 今、山の家で毎日ギターを握って曲を書いてます。僕は文章を書くのがちっとも苦じゃないけど、ギターはその日の感情を言葉より芳醇に語ってくれる。何だろうなぁ、相棒。今も、友達が考案した不思議なチューニングで曲を書いています。ルールなんて、ないのです。自由。どうしてそんなチューニングで弾くかって?簡単な指使いで、ゴキゲンかつオリジナルな音を出すためです。ちなみに伝えておくと、6弦からEGCGCD。かなりイカれてます。6弦の3フレットだけを押さえてジャラーンとやると「C」です。ね、変わった響きでしょ?後は自分で工夫してね。 あ、もうひとつあった。40過ぎてやりたいこと。クルマが好きな人だけ読んでください。僕は水平対向4気筒ちゅーエンジンが好きなのです。英語で云うとflat-4。昔のフォルクスワーゲン・ビートルに積んであったやつです。若い頃、僕はそれに乗ってた。何とも云えない人間臭い味わいがあります。あの車は初期のマッキントッシュのように、すべて自分で治せる。どこのケーブルがどう繋がっていて、仕組みがどうなって動いているのか、シンプルさゆえ、完璧に理解できる。この家の足代わりに、どこかで朽ちてるボロボロのビートルかカルマンギア、あるいはポルシェの356を手に入れて、こつこつ治す。それが夢なんだけど、多分そんな時間ないな。アーメン。 さて、今日はシチューの日でした。 「ストーブに載せとくだけ。ベリー簡単。素材の味が絶妙に混じり合った、ロックンロール・ビーフシチュー」。 材料 牛肉、たまねぎ(小さいやつがgood)、にんじん、じゃがいも、セロリ、ホールトマト缶、赤ワイン、ローリエ、ブーゲガルニ、塩、胡椒、パセリ、パルメジャーノ・レッジャーノ。 1. 牛肉をオリーブオイルと塩、胡椒で炒める。 2. たまねぎは皮を剥いただけでホールのまま、人参は皮のままでっかくテキトーに切る、セロリ、ホールトマト、安物の赤ワインを一本。それらを鍋の中に投入。決して、水を加えないこと。 3, 灰汁を取って、後はひたすらゆっくりと煮る。ローリエ、ブーゲガルニも投入オッケー。素材の味だけじゃって人は市販のデミグラス・ソースを入れてもいいけど、素朴さが失われるから僕は入れない。 4, 食べる30分くらい前にじゃがいもの皮を剥いて、ホールのまま投入。盛りつける時、お好みでパセリのみじん切りやパルメジャーノを振って完成。恐るべし、遠赤外線効果。素材の味が絶妙に混じりあって美味いよ。あ、最後に塩、胡椒で味を整えてね。 ————————————————————————————————- って、一体何のblogだ。そんな間にも日本中のあちこちからホットスポットの報告があります。んー、水源も芳しくない、と。今回、南下するにあたって、プロジェクトが保有しているカウンターで計測しながら、みんなに伝えれば良かったな、と今更ながら後悔しています。  

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント