Search
-
LIVE
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
Paul Brady来日コンサート12/8(月) 東京 Shibuya WWW
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2013年3月14日
Living The Mystery – 人生の神秘を教えてくれた人、PAUL BRADY
3月13日 水曜日 雨 僕にとってのレジェンド、PAUL BRADYがどのような人か、と問われるなら、彼の歌から引用させてもらって「Living The Mystery – 人生の神秘を教えてくれた人」と応える。 だって、20年以上前にアイルランドはドニゴールの小さなレコード屋で彼の音楽に出会ったとき、こうなるとはまったく思っていなかったからだ。ご多分にもれず、僕にもその間に激しい、いや激しすぎる浮き沈みがあって(中略)、今や少しだけ「人生の神秘」を生きる方法を知っている。PAULはジェリー・ガルシアよろしく、愉快なクマちゃんみたいに見えるときもあるけど、まったくもってそれだけの人物ではない。とてつもないクマちゃんなのだ。ジェリーとは違う意味で。 では、人生の神秘を生きるにはどうしたらいいのか?それはね。徹頭徹尾、いいバイブレーションを出し続けるのです。どんなにネガティヴなことも、自分の創造力、体力、精神力を使ってポジティヴなものに変化させるのです。自分にできることは人の目なんか気にせず、進んでやるのです。汚れ仕事であればあるほどやるのです。そうすれば、エネルギーが循環していくのを感じます。そして、運命ってやつが向こうから歩いてくる。望んじゃダメなのです。ほんとうに向こうからそれが歩いてくる。そしてその運命の正体はいつも自分自身ってことを知るのです。だから、そんなに難しいことじゃない。 ポールはこのような人じゃありません。でも、僕はこの20年間に彼の音楽を通じて、そんなことを「勝手に」学んできたのです。僕が彼とステージに立っているのは、昔、コントロールできずに振り回されてきた「エゴ」ではなく、「人生の神秘」から音を奏でるためです。この世を生き抜くための「エネルギー」を循環させるためです。言葉を交わさなくても、僕らにはそれが分かります。 昨日、僕より若い世代のミュージシャンが来てくれて、食い入るようにライヴを観てくれていたのです。それがね、ほんとうに嬉しかった。僕が何かをしなくても、それはまた拡がっていくものなのです。PAUL、ほんとうにありがとう。元気でいてね。 追伸 ポールがどうして日本のオーディエンスが自分を受け入れてくれるのか分からん、と云ってたけど、そりゃあなたが「人生の神秘」を知ってるからに決まってんじゃん。 Living The Mystery (Paul Brady) Well the man’s name is Sunshine And he come up from the town Said he bring a proposition For a man when … 続きを読む