Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/18(金) 豊橋:HOUSE of CRAZY4/20(日) 静岡:LIVEHOUSE UHU4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2016年7月7日
Recording day #028
7月7日 木曜日 晴れ 何故飲むのか?うーん自分でもよく分からない。いつもは一人で静かに飲んでる。一日の褒美みたいな感じでね、眠る前に。 でもときどき誰かと飲みたくなる。寂しい?そ、そうかもしれんね。オレの場合、飲んだら楽しくしかならないけど、その日はどこまでも飲める。そう、どこまでもね。all or nothing。学習しない。永遠に。もう諦めた。 昨夜はともだちがつきあってくれて、飲んだ。知り合いが居なさそうな店に連れていってくれたんだけど、入ってきた別の二人組がものすごく知り合いだった。笑。カウンターで離れて座る男二人組が二組。光景はとってもホモ・チックだけど、断じてそういう傾向はありませんので、念のため。でも、飲むのは男の方がいいな、オレは。 まぁ、よく飲んだ。すっごい二日酔いだけど、愉しい時間だったんだね。頭痛いけど、気分がいい。オレの夢?家に帰ったら、誰かに「おかえり」って云われることだよ。みたいなくだらない話をしてたんだろうな。ソングライターは幸福になったらいけないのか、みたいな。確かに幸福だと、歌を書く理由がないんだ、とか。アイロニックなんだよ。社会不適格者じゃなきゃ、ソングライターなんかやらないよ。 ようやく1曲完成しそう。早くみんなに聴いて欲しい。この前、高知で鰹のタタキを頂いたんだけど、真面目にびびったよ。美味すぎて。鮮度も大事!ゴキゲンな曲なんだ。デビット・ボウイに感謝を込めて書いたんだ。空から聴いてくれるかな。会ったことないけど、ほんとにありがとう! シャロン・シャノンがGalwayで「Galway Girl」演奏するの図。スティーヴ・アールは不在だけど、アイルランド人のこういうとこ、好きだなぁ。バカだ。てか、相変わらずキュートな人だね。「日々なる直感」に参加してくれたよ。元気そうで、嬉しい! ついしん 「主人が山口さんの家、再建するって云ってました」って、気持ちが嬉しいじゃねーか!ありがとう。元気出るぜ。