日別アーカイブ: 2012年1月21日

現地の声/messages from Soma City

1月21日 土曜日 雨   10日間ほど、コンピュータの前に張り付いていました。自分が書き残した大量の文字、写真、それらをまとめていました。一年分の思考を振り返ることは、決して楽ではありませんでしたが、無意味なことではありませんでした。現代に生きる僕らは忘れてしまうことが速すぎる。そう思うことがあります。忘却の彼方に追いやってしまわなければキャパを超える。それも確かにそうなのだけれど、忘れてはいけないことも厳然としてある。ひどい肩こりと共に。それが僕の実感です。  それから、沢山の人間にインタビューを開始しました。言わずもがな、それは僕の専門職ではありません。けれど、周囲を見渡してみて、適任が僕しか居なかったのです。特に、被災した人たちには聞くのも、それを受け取るのも心が痛む作業です。僕からのインタビューの依頼を断れずに受諾し、書いているうちに、いろんな経験がフラッシュバックしてきて、随分辛い目に遭わせたなぁ、と申し訳なく思いました。けれど、これは貴重な大切な経験なのです。語られないまま、忘却することはあり得ない。未来に繋げなければ。だから、インタビュアーである僕はインタビュイーたちにこう伝えました。例えは甚だ悪いけど、「これはある種の解毒だと思う。だから、思い返すのは辛いと思うけど、文章がまとまってなくても全然構わないから、僕に向かって吐き出して欲しい」と。続々と集まっています。正直、書いた人も、受け取った僕も、しんどい作業です。でも、ここからでなければ未来は語れない。僕はそう思います。これらの本、大至急制作中です。昨日、お願いした「一年後の希望の写真」も合わせて、サポートをよろしくお願いします。こういった現実もふまえた上で、みんなで未来を描きましょう。  今日は一番早く反応してくれたプロジェクト相馬本部長Mのインタビューをお届けします。貴重な言葉がたくさんあります。是非、読んでください。 ————————————————————- 市民が語る3.11とこれから MY LIFE IS MY MESSAGE / from SOMA CITY #1 森田文彦(モリタミュージック代表) インタビュアー 山口洋 ————————————————————————————– 森田文彦さん もうすぐ50歳。相馬市中村で代々続くCDショップ、モリタミュージックを経営。2012年元旦付けで、プロジェクトの相馬本部長に就任。報酬0円。 http://blog.livedoor.jp/happymoritamusic/ ————————————————————————————– —– 生まれも育ちも相馬である、森田さん。まずは相馬の素晴らしさを教えてください。 森田 実は震災前は相馬に対して、ここまで愛情はありませんでした。震災が起きて、周囲の人々に助けられ、励ましあって今日まで来れたことに、感謝以外の言葉が見つかりません。相馬の素晴らしさは、失って初めて気づきました。キレイな海、甘くて肉厚なホッキ貝をはじめとした豊富な魚介類。美味しい果物や野菜など、、、。もう食べられないかと思うと、食べたくなるものです。 —– 震災が起きたときはお店に居たんですか? 森田 そうです。CDが手裏剣のように飛んできました。いつまでも止まない揺れに、お店が倒壊するのではと思い、外へと飛び出しました。近くの建物が爆音とともに崩れてきました。揺れがおさまって、しばらくしたら海の方から「キィーン」という金属音が聞こえてきました。おそらく、それが津波の音です。もう同じ経験は二度としたくありません。 —– お店は何とか地震に耐えたけれど、森田さんの家は流されたんですね? 森田 そうです。全てを失いました。 —– 一連の経験は森田さんをどう変えましたか? 森田 僕自身、政治に対してまったく興味がありませんでした。恥ずかしながら、選挙に率先して行く人間でもなかったのです。でも、今回の原発事故で政治家や役人が取った態度は許されるものではありません。将来この国を背負う子供たちを全く守ろうとしない人間を軽蔑します。僕らは人の命は地球より重いと教えられて育ちました。けれど彼らは自分たちの事しか考えず、まず金ありきの対応に怒りを感じるようになりました。 —– 相馬が決定的に失ってしまったものは何でしょう? 森田 なにより自然でしょうね。自然と共存して生きてきた街ですから。放射能のおかげで、漁師は魚を獲れなくなり、農家は作物を作れなくなった。もう何十年も、同じ仕事しかしていなかった人間が、今さら他の仕事が出来るとは到底思えないのです。残念だけど、生きがいを失くした人は少なくない。それが現状です。 —– 毎日、定点(お店)にいらっしゃって、例えば原発4号機の危機について、人々はどのように感じているんでしょうか?差し支えのない範囲で教えてください。 森田 ここに居ると感じるのは温度差なんですよ。まったく原発事故や放射能に感心を示さない方。そして怯えている方。問題なのは正確な情報があまりにも少ないことなんです。情報が少ないから「大丈夫だ」とタカをくくっている人。一方では情報が少ないから不安だらけの人。でも、残念ながら無関心な人が多いのも事実です。子供を持つ親でもそうなのには驚きます。だから子供をもつお母さんが発行する「かえる新聞」をいわきで見つけて、これを相馬でも発刊できないかと思ったんです。見事に山口君は僕の思惑にひっかかりましたけどね(笑)。だって、昨年末の「収束宣言」はマスコミがあれだけ大きく報道したのに、4号機の話題なんてまったく地元に伝わって来ないんですよ。自分たちの身は自分たちで守るしかないんです。 —– … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ