Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2018年1月23日
歌をつむぐとき
1月23日 火曜日 晴れ 強風 午前中に歯医者のアポがあったが、坂の上にある我が家からクルマを出せそうにないくらいには積雪していた。運転は得意だけれど、雪道は北国の人々の特殊技術。南育ちの僕らはナメたらあかん。マイナス10度でカキンコキンに凍てついた道をドリフト込みで見事にコントロールする旭川のタクシードライバーを見て、こりゃ一生習得は無理だと思ったのです。な、訳で今日もS歯科医院のKさんに不義理。でも事故るよりはマシ。オレのカツヲ(クルマのことね)は2トン超。いったん滑ったら、つーーーーっっと下まで行きそうだったんだもん。 もとより、順風満帆な暮らしを送っていたなら、歌なんか描こうとも思わないわけで。でも、書きたいと思う理由だけは無尽蔵にある。ただし、それらを納得する形に仕上げるのはどんどん難しくなっていて、最後の2,3ピースが埋まらないまま一週間がすぎたりもする。 誰もが理解できる平易な言葉で、深いことを簡潔に表現する。それが僕の理想。それゆえ、使われなかった言葉の屍が累々と机上には転がっている。それらをボーボー燃やした炎の中に、最後の1ピースがあぶり出しのように浮かび上がってくる(こともある)。 人はそれを産みの苦しみというのだけれど、んなもん、あってあたり前。さいきんは逃げたいとも思わないし、生きている間にたくさん味わっておくことこそ、創作者としてのハピネスかな。だから、朝方がいい。朝の思考はセルフィッシュにはなりにくいから。夕方には仕事を終えて、運動も終えて、美味しい酒飲んで、とっとと寝るのがいい。 ラグランジュ・ポイントって知ってる?太陽と月と地球の引力が釣りあう場所のことなんだって。敬愛する宮内勝典さんの本に書いてあったんだ。 そういう場所から夢が湧いてくる気がするなぁ。ずいぶん前に宮内さんがコンサートに来てくださったとき、「若者が旅に出たくなる歌を書いてください」って。そんなこと敬愛する人に言われたら本望だよ。ずっと、約束を果たしたくて、僕は歌を書いている。 ついしん 大宮エリーちゃんからさきほどオファー。木曜日の夜にLINE LIVEで放送される彼女の番組「スナック・エリー」に急遽出演します。ギター持って遊びに行って、飲みながらやる番組だそうです。おもしろそうだったので、快諾。だってエリーと話すのは愉しいもん。この前のトークショー来てくれた人はわかってもらえると思うけど。きっとグダグダだし、たぶん演奏もします。LINE LIVEってよーわからんけど、それぞれに学習されたし。LINEやってる人はそのままできんのかな?なんかアプリが必要なのかな?知ってる人はコメント欄でみんなに教えてあげてください。 スナック・エリー 出演 大宮エリー、山口洋 1月25日(木) 21時半から23時ごろまで