日別アーカイブ: 2024年12月9日

dreams come true、福島県いわき市にて

12月9日 月曜日 晴れ   いわきでHWの音を鳴らすことは、いわきや東北の有志たち、そしてオレの夢でした。  些細なことって言うな!そんなんだって、実現に至る道のりは楽なものじゃないんだから。笑。  当日になって、いわきSONICの店長Mが、「ヒロシさん、やりました!SOLD OUTです!でも当日券出します」って謎の発言。ははは!嬉しかったねぇ。彼らが震災、放射能、そしてコロナ。まるで悪夢の三段活用みたいな運命をくぐり抜けてきたのをオレは知ってるから。  インスタでオレが昼ごはん食べに行ってた「あまや」ってお店は実はSONICが経営してんの。食べたらわかったでしょ?東北の味付けになってるの。地元の食材だけでリーズナブルな値段で経営してる。そうやって地元に雇用を生み出しながら、店を多角的に守ったんだよ。偉すぎる。  オレはそういう人たちに弱いんだわ。笑。燃えるんだよ。  みんなが鈴木酒造がどうやって再び立ち上がったか。自分で知ろうとしてくれたら嬉しい。そのストーリーを知ったなら、簡単に「もうダメだ」なんて、自分の人生を愚弄することなんてできなくなると思う。それだからこそ、その想いはあのお酒に集約されてる。だから、どうしても飲んで欲しかったんよ。    オレは前日、浪江の請戸漁港に行って、漁師のみなさんたちはここからいつもポーラースターを見てたんだなって。これからも辛いときはいつもポーラースターを思い出すよ。  いわきとオレたちの夢はこれからも続く。みんな来てくれて、ありがとう!!とっても嬉しかったよ。

カテゴリー: 未分類 | 7件のコメント